株式投資で稼ぐためのヒント

株式投資やFXにはリスクがあります。 投資金額やレバレッジには注意して投資してくださいね。 投資 初心者 本

株価変動リスク
株(株式)の価格が上下する可能性のこと。
株価(株式の価格)の変動は、日本はもちろん、世界各国の景気や経済の動向、政治や経済の情勢のほか、株式を発行している企業の業績など、さまざまな要因によって起こります。

2018年06月


働き方改革 色々な議論を呼んでいますね


・ 長時間労働の是正

・ 正社員化の促進

・ 有給休暇の取得率のアップ

・ 定年の延長

などなど多肢に渡る働き方改革で注目すべきポイントはどこにあるのでしょう

日本人は長時間労働が当たり前のようになっていますが労働に対する生産性は先進7か国の中でも最下位

・ 長時間労働の是正

・ 同一労働、同一賃金

などの経済政策はすでに発表されています。


特に外国人労働者への長時間労働は日本のイメージにも繋がるので経営者の方にはご配慮いただきたい問題でもある

ここ数年、過労死110番への相談件数も増えているという。


▼ 働き方改革での銘柄選びのポイント ▼

・ 勤怠管理
・ セキュリティー強化
・ 余暇時間の過ごし方
・ 動画鑑賞による動画配信サービスの増加
・ スマホ向けゲームの急成長
・ 旅行の需要の増加
・ テーマパークの売り上げの増加
・ ライブ・コンサートの需要の増加

など長時間労働の是正や正社員化により余暇時間が増え収入も安定すると予想されています。


▼ 働き方改革 関連銘柄 ▼

2326 デジタルアーツ
4344 ソースネクスト
4704 トレンドマイクロ
6702 富士通
4768 大塚商会
2749 JPホールディングス
9404 日本テレビホールディングス

この他にもバンダイ、ソニー、任天堂、HIS、オリエンタルランド、西武ホールディングス、富士急行、ぴあ、エイベックスなどエンタメやテーマパーク、旅行関連銘柄も注目されるでしょう。


▼ 裁量労働制とは ▼

実際の労働時間がどれだけなのかは関係なく労働者と使用者との間の協定で定めた時間だけ働いたとみなし労働賃金を支払う仕組みのこと

企業は労働時間の管理を労働者に委ねることができる

原則として企業は時間管理を行わない

出社時刻や勤務時間を社員が自主的に決めることができる

社員の働き方を時間ではなく成果で評価する


▼ 今までの裁量労働制 適用業務 ▼

・ 研究開発
・ 情報処理システムの分析・設計
・ 記事の取材や編集
・ デザイナー
・ プロデューサー
・ ディレクター
・ コピーライター
・ 公認会計士
・ 弁護士
・ 一級建築士
・ 不動産鑑定士
・ 弁理士




あわせて読みたい

リスキリング 銘柄 

RCEP 関連株

世界恐慌 1929 分かりやすく

外国人労働者 銘柄

人手不足 関連倒産が過去最多

このエントリーをはてなブックマークに追加

戦争回避から一転、朝鮮戦争の終結、南北統一の雰囲気さえ漂う朝鮮情勢


米朝会談前のパフォーマンスと言われていますが本当に朝鮮半島が統一されたら日本には恩恵はあるのでしょうか。


北朝鮮には中国付近の教育水準の高さ、豊富な資源、安価な労働力があり

一方の韓国には資本や知識が集積されています。

両国が統一することでメリットがあるそうですが、実現にはいくつかのハードルがあるそうです

・ 統一コストの負担は韓国

・ 北朝鮮の核兵器廃棄

・ 国内の経済格差

・ 北朝鮮、キム一族の処遇

・ 連邦制の導入


▼ 朝鮮半島統一 関連銘柄 ▼

インフラ事業への日本企業の参入は未知数

製造・電気関連ではサムスンと関係の近い企業が有力との見方があります

村田製作所、東京エレクトロン、東京精密、イビデン、加賀電子

国内企業で迷う時は韓国企業やETFを購入するのが早いでしょう


◆ 楽天 → 韓国株の基礎知識 誰も教えてくれなかったノウハウをすべて公開


◆ アマゾン → 世界の地政学的大転換を主導する日本


このエントリーをはてなブックマークに追加

株を初めてする方はいくらくらいの資金を用意をしなければいけないのでしょうか。

投資資金は多いのに越したことはないのですが、3万円でも5万円でも10万円でも100万円でもいくらからでも始められます。

ただ、あまりにも資金が少ないと1~2銘柄を買ったらおしまい・・・ってことにもなりかねませんので、最初は10万円くらいからスタートしてみてはいかがでしょうか。

10万円の投資資金で最初の一年間は儲かっても絶対に使わないで儲けた分をさらに再投資しながら複利で増やしてみるのも目標が立てやすいです。

例えば10万円で毎月一割を儲け続けることは決して不可能ではありません。
一年は12か月ありますので毎月一割の利益を12か月続けると一年後には31万3843円になります。

どうです、たった10万円でも約3倍の金額になるのだから複利の力って偉大ですね。

そのためには銘柄選びが重要になってくるのと「利益が出たら売って利益を確定」することが前提になります。

10万円の資金なので配当金狙いや株主優待狙いで購入していては、いつまでたっても資金は増えてくれません。

売買差益によるリターンを再投資することで一年後には約3倍になってくれるのです。

株で稼ぐということはそういうことです。

経済の勉強や金融の勉強をするために株をすることではなく「お金を稼ぐ」ツールとして投資する力がこれからの時代は求められるのではないでしょうか。

もちろん損をする月もあるかも知れませんが一割よりも多く利益が出る月もあるでしょう。
株で稼ぐ方法を練習する機会として10万円ほどの資金は丁度良いかもしれません。
「何言ってんだ不謹慎な」とお怒りの方もいるとは思いますが・・・
株の取引で退職金が半分になった!!!・・・なんて話はよく聞く話です。
大きく負ける前に小資金で大きく儲けるための準備をしてみるもの自己投資として魅力のある話ではないでしょうか。

当然10万円しか資金がありませんので手数料の安いネット証券などをおすすめします。
株は購入した時点で手数料が発生しますので、その時点では負けています。
なるべく手数料の安い取引で利益が出たら確定してしまう、これの繰り返しです。

株の取引で大きく負けないためには「高値掴み」をしないが鉄則ですが、気になる銘柄の業績が良く、いい材料が出たときなどは大きく儲けれるチャンスです、安ければ100株、200株と買い増ししてもよいでしょう。
低位株が急騰しだしたらテンバーガーも夢ではありません。
検討を祈ります。

最近、急騰した低位株の銘柄の中には5216 倉元製作所、7709 クボテックなどがありますので参考にしてみてください


◆ 楽天 → 二階堂重人の初めての株デイトレード 初心者でも安心! [ 二階堂重人 ]


◆ アマゾン → いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版

このエントリーをはてなブックマークに追加





毎日、パソコンやスマホの画面とにらめっこで利益を得るディトレ


本当に疲れます・・・


儲けるためだから鬼のように1秒たりとも1円たりとも損はしたくない。という気持ちはよく分かります。


ただ、ずーっとパソコンの画面とにらめっこしてて頭がクラクラしませんか?


私も一時ディトレもどきのことをしていましたが疲労の度合いはハンパない。


毎回毎回ドーンと値上がりするハズもなく、いやむしろ下降局面でのナンピン買いばかりしている有様。


儲けるどころか、いかに損をしないことを考えながらするディトレはホトホト嫌になってしまいます。


まぁたまには刺激を求めて参加してみたくなるのですが、より堅実で気楽な投資をするなら


つみたてNISAがおすすめ。


お金のこと、将来のこと、を真剣に考えたくても資産形成は難しいもの


とりあえずマイナス金利でも元本が保証されているから銀行へ・・・という方も少なくないでしょう。


つみたてNISAは手間をかけずにできる資産形成として、とてもお勧め


毎月決まった金額で定期的に積み立てることで株式投資の弱点であるリスクを抑えることができます。


これは価格の変動のある金融商品すべてに言えることですが時間を分散させることで相場の動きを味方につけることができます。


騰がった下がったと一喜一憂することなく積立ながら投資することで、今までの投資のイメージから一度、離れてみることも大切です。


・ 手数料が無料のファンドがある

・ 非課税枠は年間40万円まで

・ 月々3万円以下での積み立てができるので続けやすい

・ 投資のタイミングに悩む必要がなくなる

・ 一度、設定すると最長20年までの非課税期間がある

など、長期で少額で積み立てるなら「つみたてNISA」がお勧めです。





◆ 楽天 → 普通の会社員が一生安心して過ごすためのお金の増やし方


◆ 楽天 → 人生100年時代のらくちん投資


◆ 楽天 → つみたてNISA&iDeCoでお得に資産運用



この記事を読んだ後に読まれている記事

はじめての人の3000円投資生活

中古マンション投資用

一人暮らしの50代 貯蓄ゼロの人は43%

人手不足の業界の方が就職しやすい

仕事に役立つ資格 ランキング 資料請求


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ