株式投資で稼ぐためのヒント

株式投資やFXにはリスクがあります。 投資金額やレバレッジには注意して投資してくださいね。 投資 初心者 本

株価変動リスク
株(株式)の価格が上下する可能性のこと。
株価(株式の価格)の変動は、日本はもちろん、世界各国の景気や経済の動向、政治や経済の情勢のほか、株式を発行している企業の業績など、さまざまな要因によって起こります。

株主優待

イオンペイ 株主優待

イオンの株主優待を保有している場合、WAON払いだと3%~7%のキャッシュバックが受けられます。

スマホアプリ、iAEONを利用してのお買い物の際にオーナーズカードの利用は可能です。







2021年9月1日よりイオンペイを開始

※スマートフォンを使った新たな決済サービス

イオンペイはグループ発行のクレジットカードを登録し店頭でQRコードを読み取って決済する仕組み

電子マネー「WAON」も新アプリで使えるようにします。


株の取引をしている方の中には配当金や株主優待が目的で購入している人も多いですね。

自分の家の近所のスーパーや小売店の株主優待を受けてギフト券やギフトなどが届きます。

無料のYAHOOファイナンスでは権利確定月の企業の株主優待を瞬時に検索することができるのでこのような無料のサイトはどんどん活用しましょう。

私が株主優待を目的として保有している銘柄は8267 イオンなんですが、株主優待には権利確定月なるものがあります。

イオンで株主優待を受けるには100株以上の保有で2月末日と8月末日の権利確定日に保有していると株主優待の権利を得ることができます。

イオンからの株主優待の特典としてはオーナーズカードが本人分と家族分の二枚が届きます。
イオンで買い物をした際にオーナーズカードを提示することで保有株数に応じたキャッシュバックを受けられます。
100株以上・・・3%の返金
500株以上・・・4%
1000株以上・・・5%+2000円分のギフトカード
2000株以上・・・5%+4000円分のギフトカード
3000株以上・・・7%+6000円分のギフトカード
5000株以上・・・7%+10000円分のギフトカード

更に3年以上の継続保有でイオンギフトカードがもらえます。

買い物金額に応じたキャッシュバックは魅力があり毎日の買い物は必ずイオン系列で買い物をするようにしています。
一部テナントでは使えない店舗があるのでオーナーズカードを提示する前に事前に確認が必要です。

株主本人だけでなく家族カードもあるのが嬉しいです。

株主優待の権利確定日は銘柄により違い末日と書いていても必ずしも月末の30日とか31日とかの決まりがないので購入した銘柄の権利確定日は必ず確認しておくようにしてください






◆ お申込み → イオンカード(WAON一体型)



あわせて読みたい

マイナポイント 関連銘柄

株主優待で快適生活とは

株主優待の導入拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加





年末に向けて保有しておきたい株主優待株のベスト5


◆ 日本マクドナルドホールディングス 2702

・食事優待券
株主優待を受けるための最終売買日 → 12月27日
単元株式数 → 100株


◆ JT(日本たばこ産業) 2914

(1)自社商品詰め合わせセット
(2)東日本大震災の復興支援に対する寄付
(1)(2)のいずれかを選択
株主優待を受けるための最終売買日 → 12月27日
単元株式数 → 100株


◆ 小林製薬 4967

(1)5,000円相当の自社製品詰め合わせセット
(2)自社通信販売製品の10%割引(期間限定)
※(1)は複数ある詰め合わせセット、または社会貢献団体への寄付から1つ選択
※12月末日に300株以上かつ3年以上継続保有の株主には「東日本大震災 復興支援 選べるギフト」を追加進呈(12月のみ)
株主優待を受けるための最終売買日 → 12月27日
単元株式数 → 100株


◆ ライオン 4912

・自社製品詰め合わせ
株主優待を受けるための最終売買日 → 12月27日
単元株式数 → 1,000株


◆ 電算システム 3630

・3,000円相当の岐阜・西濃地方特産品のなかから1つ選択
株主優待を受けるための最終売買日 → 12月27日
単元株式数 → 100株


楽天 → 株主優待ハンドブック 2021-2022年版


アマゾン → 株主優待ハンドブック 2021-2022年版


あわせて読みたい

イオン 株主優待

株主優待の導入拡大

株主優待で快適生活とは

ボーナスで買う銘柄 ランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加


企業業績が好調なため株主優待を導入する上場企業が増えてきている。


ゲーム機大手のセガサミーでは100株以上保有する株主にUFOキャッチャー利用券1000円分


自社の運営するゲームセンターへの利用も増えPRも兼ねているという。


特に主婦層には株式への好奇心が満たされ、商品や商品券が届くのが何よりも嬉しい、と好評です。


ただ株主優待や配当を受け取るには各企業が定めている「権利確定日」までに株主になっている必要があります。


例えば権利確定日が31日の場合

権利確定日から起算して4営業日前までに株式を購入しなければいけません。

4営業日前のことを権利付最終日とも言います

ですので31日が権利確定日だとしたら28日までに株式の購入が必要になります。

銘柄によっては株主の権利確定日と割当基準日が異なることがありますので事前に確認しておきましょう。


28日 → 権利付最終日
29日 → 権利落ち日
30日
31日 → 権利確定日


2897 日清食品 株主優待をうけるための最終売買日 3月27日

8591 オリックス 株主優待をうけるための最終売買日 3月27日

2282 日本ハム 株主優待をうけるための最終売買日 3月27日

7616 コロワイド 株主優待をうけるための最終売買日 3月27日

2296 伊藤ハム米久HD 株主優待をうけるための最終売買日 3月27日


◆ 楽天ブックス → 株主優待ハンドブック 2018-2019年版


◆ アマゾン → 株主優待ハンドブック 2018-2019年版


このエントリーをはてなブックマークに追加

株式投資をしている人の中には株主優待を目当ての方も多いと思います。


優待狙いでも利益が出れば利確もします。


例えばお子さんのいるご家庭で将来的に少しでもお子さんの役立つような優待銘柄なども保有したいものです。


子供の塾の中で7951 ヤマハなどは音楽や英語の教室があり株主優待の対象になっています。


私がいつも行くスーパーはイオン系列なので当然、8267 イオンの株主になっています。


イオンはオーナーズカードで本人とファミリー用の二枚届きます、ファミリーでのお買い物でもキャッシュバックの対象になるし、あのダイエーでもモチロン使えるので旅行先のお買い物でもダイエーで買った分はちゃんとキャッシュバックの対象になっています。


奥様やお嬢様がいらっしゃるご家庭ではファッション系列のお店として2792 ハニーズや8251 パルコなどの優待券があるとお父様としても何やら鼻が高くなるのではないでしょうか。


このように普段よく行くお店の株主優待では顔馴染みの店員さんがちゃんと「株主さん」と認識してくれますのでお子様や奥様の自尊心をくすぐってくれる環境に自然となっていきます。


まっ考え方は姑息な感じもしますが(苦笑)、株主を鼻にかけるのではなく自分で過ごしやすい環境を作るって感じで株主優待のあるお店を利用してみてはいかがでしょうか



楽天 → 株主優待完全ガイド MONOQLO特別編集


アマゾン → 知って得する株主優待 2019年版


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ